Tintle
ティントルについて
それぞれの道への出発点
子どもたちそれぞれの持つ
“アイデンティティー”(個性)に
“エンカウント”(出会う)
そんなきっかけ(出発点)となる
サービスとなる。
そんな想いからできたのが
私たち”ティントル“です。
こんなご家庭にぴったりです!
子どもたちそれぞれの持つ
“アイデンティティー”(個性)に
“エンカウント”(出会う)
そんなきっかけ(出発点)となる
サービスとなる。
そんな想いからできたのが
私たち”ティントル“です。
個別指導
生徒ひとりひとりの様々な状況に合わせて、カウンセリングから始め丁寧に生徒に相性の合うチューターを趣味・将来の目標・出身地など共通項などからマッチングしていきます。
また、教育・理工・医療関係を学んでいる講師も多数在籍しています。指導も担当の方で、カウンセリングを元にどこから、何を、どのように授業受けていない前提で、無理なく進めていけるように、個別カリキュラムを組んで指導を進めていきます。
スクール・サポート(オプション)
普段の学習を、学校の出席扱いとすることのできるサポートもしています。
学校で出席扱いとして認めてもらえることで、普段の学習も頑張っていることが学校から認めてもらえている感覚で、より意欲的に頑張る生徒も多いです。
どんなサポート内容?
オンライン教室
平日13時〜16時のうち
30分〜1時間参加
学校の教科書に準拠した
映像授業
担当スタッフによる月一面談
スコラボ(オプション)
スコラボとタイアップし、少人数参加型のオンライン授業を行っています。好奇心を刺激し、学びが好きになるような探求型の授業を行っています。興味のあることを自由に選択できるので、「次はこれを受けたい!」と学びの意欲を上げることができます。また、子どもたち自身が受けたいと思ったクラスを選ぶことができるので、主体性を育む一歩目になります。
スコラボが実施しているクラス
プログラミング(オプション)
D-schoolとタイアップ。 オンライン上でマンツーマンの プログラミング指導を行っています。 マインクラフトを土台に独自に開発された”マイクラッチ”というプログラミング教材を元に指導を行うため 生徒からの人気も非常に高いです。
プログラミングについて息子の成長のチャンスが来てるのを感じました。
お母さん同時に私が変わるときでもあります。 上手に手を離していけたらと思います(心は離さず!) 担当の方に感謝です
帰宅するなり、嬉しそうにテスト結果を出してきました。
お母さん「勉強楽しくなってきた!次のテストもっと頑張る」と言ってくれたことが私もとても嬉しかったです。前回テスト後泣いてた娘が、まだ2ヶ月でこんなにニコニコになるなんて驚きです。
担当さんにはいつも不安を和らげてもらっているんだと思います。
お母さん今日、娘が、登校しました。家出るときに、担当さんに学校行きましたって伝えといてほしいって言われたんです。
小さな一歩、歩き出してます。
お母さん最近、30-40分、自主勉強できるようになってきましたよ! 分からない問題を、H先生に自分からLINEして聞いてみたりするなど、少しずつ意識が変わってきましたよ
週1コマ (月4コマ) |
週2コマ (月8コマ) |
|||
小学生 | 週1コマ (月4コマ) |
4,000円~(税込4,400円) | 週2コマ (月8コマ) |
8,000円~(税込8,800円) |
中学生 | 週1コマ(月4コマ) | 6,000円~(税込6,600円) | 週2コマ(月8コマ) | 12,000円~(税込13,200円) |
8,000円(税込8,800円)